番号 | 日付 | 題名 | 投稿者 | 返信元 | 読出数 |
581 | 11/20(木) 00:38:00 |
アクセル開度が大きい時の加速不良について | ![]() |
No.546 | 872 |
ざっくさん
花田です。まだ直っていません。ヤナセのTECH1ではどこも問題無しでした。 フューエルフィルターだけ交換しています。 結果、大分改善はされました。加速も良くなりました。 でも直っていません。現在の症状は以下の通りです。 1.空ぶかしでパンパン音(バックファイヤある)。 2.90km/hクルーズ走行で一瞬不整脈あり。 3.温まるとアイドリング不定期に一瞬上昇。 4.温まると加速もたつき。 5.マスエアセンサー筐体金属部で始動時にスパークした。(笑) 焦げあとあり。 ヤナセで純正のフューエルシステム洗浄剤を3000円で購入したが 項目5の現象を本日発見したので、中古のエアフロを購入中。 交換しても変わらないかも知れないけど、スパークしたので取り急ぎ 中古(やふーで5000円だった)に交換を決意。 エアフロの交換でエンジン停止時に交換するだけでいいのでしょうか? 誰かご教示お願い致します。 ECUのリセットとか必要なのか分かりません。 よろしくお願いします。 |
[画面を閉じる] |
581番まで読んだとして記録しました。[新着]モードで未読を表示します。